【ふるさと納税】0021-H-002 スパイス定期便BASIC(6ヶ月)
スパイス調合家の日沼紀子による、調合スパイスとオリジナルレシピを月に1回お届けします。
BASICコースでは、「家庭料理に馴染むスパイス使い」をコンセプトに、レシピは家庭料理に取り入れやすいものを紹介。
手軽に作れる料理も、スパイスを使うことで1ランクも2ランクもアップするでしょう。
同封のお茶はリラックスタイムにおすすめです。
【品名】スパイス定期便BASIC(6ヶ月) 【内容】オリジナル調合スパイス×1、関連レシピリーフ(3種掲載)×1、オリジナル調合ティー×1のセットを3ヶ月お届け ※参考例 「ミラノカツレツ&副菜2品」 ・挽きがけスパイス イタリアン、・ティー1種類、・レシピリーフ 「山形のだし&副菜2品」 ・納豆スパイス、・ティー1種類、・レシピリーフ 等々、送付内容はスパイス調合家が季節等によってご用意いたします。
【提供者】CROISEMENT(クロワズモン)(岡山県備前市伊部2484-2) ※期間中、毎月上旬のお届けを予定しておりますが、発送日が変更となる場合がございます。
※写真はイメージです。
※返礼品基準第5条第3号適合の品 ※プロフィール スパイス調合家 日沼紀子(ひぬま のりこ) 食品会社のスパイス部門を立ち上げ、在籍中の開発商品にて、モンドセレクション大金賞を受賞。
マーケティングベンチャー企業を経て独立。
東京都内にてカフェ経営や、著書の執筆、カルチャースクール講師など、スパイスに携わる仕事をする。
その後、岡山県備前市に拠点をうつし、アトリエ兼レストラン「CROISEMENT(クロワズモン)」をオープン。
スパイスの製造販売、飲食店の経営の傍ら、料理教室やスパイス講座の講師、レシピコンクール審査員、執筆活動など、多岐にわたり活動。
著書に「スパイス&ハーブ料理の発想と組み立て」「クミン料理の発想と組み立て」「日常づかいのシナモン・レシピ」がある。
モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 教育のまち (2) 旧閑谷学校の魅力発信 (3) 備前焼振興 (4) 里海・里山づくり (5) 八塔寺ふるさと村の活性化 (6) 定住対策 (7) 離島の振興 (8) 山村の振興 (9) 地域課題の解決 (10) 指定なし 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後1週間から2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
- 商品価格:21,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)